tommy(@tommy21892986)です。こんにちは。
日頃からBIG Wにはお世話になっております。
家からめっちゃ近いですからね。
アウトドア用品もたくさん置いているので、
ちょっと紹介したいと思います。
今回は写真多め、文章少なめでございます。
BIG Wに置いているアウトドア用品
まず、テントがめっちゃ安く売っています。
まだ買ったことないのでクオリティは知りませんが、試しに買ってみるということができる値段です。
2人用で$14です。1,000円ちょっとでドームテント買えるっってすごいですね。
3人用で$35です。これも安い。
シュラフも売ってます。たくさん売ってます。
$12~です。山とかでは使えないと思いますが、バックパッカー用であればたぶん問題ない感じです。
自立式のタープも売ってます。
これは$130くらいなので日本と同じくらいですかね。
ちょっといいやつもありました。上のやつが$250で下のやつが$150です。
組み立て式のテーブル&イスも売ってます。
$99です。これも日本と同じくらいですかね。
持ち運びコンロ。
これは個人的にちょっと欲しいです。$20。ラウンドするときに使えそうです。
ガスはこちら。だいたい4本で$5です。12本入りと4本入りがあります。
クーラーボックス。いろいろサイズがあります。
折りたためるクーラーボックスもあります。これは友達が使ってました。ビーチとかに持っていったら便利で楽しそう。
持ち運びできるキッチンも売ってます。$99。これは日本にないやつですね。さすがオーストラリアですね。
エアベッドも売ってます。$20くらい。
燻製器もあります。
ピザ窯もあります。
BBQ用のコンロまであります。オーストラリアでは結構こういうの売れるんですかね。
オーストラリアはすごい普通にBBQやってますからね。
あとは、細かい調理器具もたくさん売ってました。
こちらは釣り竿。
ちょい投げセット的なやつも売ってました。
釣り竿。たくさんあります。$50~$100くらい。
釣り具はほかにもおもりとかルアーとかエサとかはりとかケースとかいろいろ売ってます。
こちらはイス。安いですね。
あとは、自転車とかスケボーとかも売ってましたし、
ウォータースポーツ系の遊び道具もたくさん売ってました。
スケボーはたしか$25くらいだったのでちょっとほしくなりました。
最後に
お店が基本でかいのと何でも置いてますよって感じなので、商品のクオリティは知りませんが安くて便利かなと思います。KMartもおんなじ感じなんですかね。今度行ってみたいです。
あと、こういうお店ってなんか好きなんですよね。見てるだけで楽しい。日本でも同じなんですけどね。
釣りとサーフィンは早めにやりたいなと思います。
ではでは。
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ytommys/ytommys.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ytommys/ytommys.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9