tommyです。こんにちは。
シドニーに来て今日で4か月がたちました。4か月目に何にいくら使ったかリアルなデータを公開したいと思います。
僕と奥さんの2人分で計算しています。
バックナンバーはこちら↓
現地で1か月に支払った費用:$2,380
- 家賃:$1,220
- 食費:$450
- 交通費:$300
- 通信費:$60
- 日用品費:$50
- 娯楽・観光費:$110
- その他:$190
合計:$2,380≒19万 *$1=80円で計算しています。
3か月目よりも$160くらい多いです。仕事中心の生活1ヵ月が終わりました。
家賃:$1,220
2か月目から住んでいるシェアハウスにまだ住んでいます。
1週間で$280なので4週分で$1,120です。2週間ごとに支払います。
今月は電気・ガス代を2か月半分で$100支払ったので、その分支出が増えています。だいたい一週間で2人で電気・ガス代は$10くらいです。
オウンルームのカップルルームで、セントラルから電車で20分ほどのところです。きれいめで買い物にもかなり便利な場所です。
共用のジム、プール、テニスコートがついているのでめっちゃ良いです。
食費:$450
4か月目も先月同様に2人の仕事先のまかないで食費を節約できています。たまにまかないがたくさんありすぎて仕方なく捨ててしまうほどなのでちょっともったいないですが。
今月は外食が少し多かったので全体で先月より$80近く増えています。
食費内訳はだいたい
- スーパー:$190 *お酒含む
- 外食:$260 *飲み代含む
みたいな感じです。
今月はスーパーではほとんど食材は買ってません。朝ごはん用のシリアルと牛乳はコンスタントに減っていきますが、肉とか野菜とか炭水化物系は数回しか買ってないですね。ちょっとビールとワインとおやつの消費量が増えたのでそこの支出が若干増えた感じです。我慢はしないつもりです。
ビールは1缶$1、ワインは4リットル$9のやつを買ってます。めちゃ安です。
今月は奥さん誕生日があったので外食も少し贅沢をしました。
交通費:$300
4か月目は仕事でした。
職場も学校と同じシティです。
家から学校・職場までは片道$4.40で週5で通うので、
$4.40×2(往復)×20日×2人分=$352
ただ、OPALカードの割引が適用されているので実際は$250くらいでした。
*割引については、こちら↓をご覧ください。
休日は遊びに行きました。
土曜日は平日と同じくらいで日曜日は割引されて上限が$2.70なので、
$4.40×2(往復)×4日×2人分+$2.70×4日×2人分=$92
こちらも土曜日に割引が適用されるので$50くらいだと思います。
なので、合計で$250+$50=$300
通信費:$60
OPTUSのプリペイドの$30の28日間使えるやつで更新しました。
$30×1か月分×2人分=$60です。
期限がきたことを忘れて、「あれ、使えないぞ」ってなることがめっちゃあるので次は事前に更新しようと思います。ちゃんとリマインドのSMSは来るんですけどね。
日用品:$50
2か月目は、歯磨きとかワックスとか毛染めとかその他消耗品を買いました。
娯楽・観光:$110
お金がかかったのは下記です。
- イースターショー:$80
- プレゼントのお花:$30
4月の終わりにイースター休暇があり、オリンピックパークというところで大きなイベントがありました。夕方18時くらいからいったので全部見れてないですが、ファミリー向けのイベントって感じで子供もたくさんいました。たぶん1日かけても全部見れないくらい広いです。
その他:$190
その他、主に下記にお金を使いました。
- ラウンドトリップ用グッズ:$40
- バスキング用グッズ:$90
- 美容室:$40
7月1日から車でオーストラリアをラウンドするので、そのための準備を始めています。安めのものから買い始めています。椅子とエアベッドをとりあえず買いました。あと、オーストラリアの大きな国旗も買いました。
来月はテントとかガスコンロとかテーブルとかもろもろ買う予定で、車は6月に買います。
また、ラウンド中からにバスキングすることを考えているので、書道用品と画材を買いました。僕が絵で奥さんが書です。
下記の記事にも書いているのですが、バスキングは完全に挑戦です。
現地で1か月に稼いだ収入:$5,500
稼ぎは僕と奥さんの2人分です。
- 僕:$3,600
- 奥さん:$1,900
合計:$5,500
僕は平日フルタイムで働き、奥さんは2つの仕事掛け持ちで働いています。2人で目標の$5,000を超えたのでこの調子だとなんとかやって行けそうです。
UberEatsはいまはやっていません。
こちら↓からUberEatsの詳細が見れます。
最後に
4か月目は仕事にも慣れてきて貯金もたくさんできるようになりました。
若干仕事が大変ですが、あと2か月なのでなんとか頑張ります。
この調子だとラウンド用にいろいろ買っても月に最低$3,000は貯金ができそうで、車購入費用は別途用意しているのでラウンド出発時には$9,000の資金が準備できます。
とりあえずラウンド用の資金は準備できそうなので、その後のことを重点的に考えようと思います。
ではでは。
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ytommys/ytommys.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ytommys/ytommys.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9