こんにちは。
”10倍売る人の文章術”を読みました。
だれにおすすめ?
- ブログで稼ぎたい
- 広告をもっとうまく書きたい
- セールスライティングを勉強したい
どなたでも一度読んでおいて損はない良書だと思います。
読むとなにが身につく?
- 最後まで読みたくなる文章について
- 読者に商品を購入させる文章について
- セールスライティングについて
学んだことは主に以下の3点です。
最重要は第一センテンスを読ませること
理由は、第一センテンスが読まれなければ、第二センテンスが読まれないからです。
第一センテンスを読ませるには、文章を短くすればよいです。
また、第一センテンスの目的は第二センテンスを読ませることです。
細かい説明も必要ですが、最初は読者の注意を引き付けることが最重要です。
とにかく読者に文章を読み始めてもらうことに注力します。
読み始めると読むのをやめられない【滑り台効果】
セールスライティングではこの”滑り台効果”を引き起こす必要があり、その結果文章を最後まで読んでもらいます。
そのために文中に読み続けるよう工夫を入れる必要があります。
文章を最後まで読んでくれる読者が増えれば、宣伝効果も上がっていきます。
読者を文章に没頭させる【好奇心の種】
パラグラフの最後に次のパラグラフを読む気にさせる短いセンテンスを入れます。
無意識に読者を次のパラグラフへ誘導します。
例えば、
- ここからが重要です。
- ご説明します。
- これだけではありません。
- 続きは次をご覧ください。
最後に
この本には、読者に第一センテンスを読ませ、最終的に全文を読ませるための様々な工夫・テクニックが細かく書いてあります。
多くの読者に全文を読ませることができれば、商品を購入する確率も上がっていきます。(工夫は必要ですが。)
また、文章だけではなく、営業やマーケティングなどいろいろと応用もできそうです。
非常に参考になります。
おすすめです。

セールスライティングの基礎が学べる書籍 5選【初心者向け】読んだ本のアウトプットとして記事を書いています。細かい内容というよりは何を学べたかを重点的に書いています。これから読もうと思っている方にとっては、ちょっとだけ参考になるかもしれません。...